増毛町ふるさと納税特設サイト

鬼は外!福は内!

今日は節分ですね。
節分とは…立春前日の行事。暦上では春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。
そして季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたことから、それらを追い払う為の豆まき行事ですね。

①ご存じでしたか?
穀物や果実には「生命力」と「邪気をはらう力」があるとされていて、鬼の目を表す魔目(まめ)にぶつけて鬼をやっつける魔滅(まめ)の効果があることから、豆をまくようになったそうです。 さらに豆は米よりも粒が大きいため、より多くのパワーが期待できるという理由もあるそうですよ。

②ご存じでしたか?
節分の豆まきで使われる豆は「福豆」と呼ばれ、本来は升に入れて神棚に供えます。升を使うのは、「力が増す」という言葉にかけて、縁起がよいと考えられているそうですよ。

福豆として使われる豆は、必ず炒った大豆を使い、豆まき後に拾いそこねた豆からやがて芽が出てくると、縁起が悪いと考えられているため、豆から芽が出てこないように炒るようになったそうです。

巻き終わった後には、歳の数だけ豆を食べて、1年間の幸せを祈ると言われていますね。

そして節分と言えば恵方巻!

そこで…本日!港町市場・遠藤水産の豪華!!海鮮恵方巻をご紹介します。

増毛産の甘エビ・数の子・いくら・ヒラメ・たこ頭・たらこ・本マグロトロ(スペイン産)と贅沢七種類の具材が入った恵方巻です。

七福神にあやかり、また福を巻き込むという意味も込め、七つの具を入れるのがよいとされている太巻きは、鬼が忘れていった金棒という見立てもあるそうで、食べる・鬼退治と言われているそうですよ。

丸かじりする理由は…切ってしまうと縁が切れてしまうとされていることで、無言でなければいけないのは…喋ってしまうと運が逃げてしまう!からそうです。

子どもに伝えたい!立春にまつわる風習・慣習ですね。

あっ!海鮮恵方巻セット!これっ返礼品に良くないですか?皆様いかがでしょうかね?

担当エムでした。